今日で少なくとも今週やるべきことのどちらかを終わらせるつもりだったのに、
生活リズムが完全に昼夜逆転してしまい、
今日も何もしていません。なんというか、一昨日夜からの夜更かしが効いたみたい・・。
おかげで今週は、もう水曜日ですがほとんどなにもしていない感覚です。
夜行性なら夜いろいろできるんでしょうが、
寝ようか寝まいかと迷っているうちにパソコンから離れ作業から逃げ、
プレイやんと携帯の機種変時のためのフォルダ整理で過ごしてしまう始末。
今日これからはそのつもりはないですが・・。
とりあえず昼寝という名の本眠が5時間を超えないようにして
12日までに改善を図るつもりです。
ところで昨日届いたbluetoothヘッドセット“jabra BT320s”の
アップデートができないという問題ですが、
あのあと母に頼み込んで二代目の母のパソコンでやってみたら、すんなりできました。
やっぱりvistaでは非対応みたい・・。実家帰省中に買ったのは正解だったかな。
これで、役立たずになるかと思われたヘッドセットの準備も整い、
残るは機種変を待つばかり。アドレスとかも変更にならないみたいですし、
残るはW54T向けの動画変換を開通させるだけです。
まぁ売り切れになってしまうかもしれないという問題もありますが、
そればかりは当日運に任せるしかないので・・。
で、またまた動画の話、それも人気作品紹介とかじゃなくて変換の話なんですが、
・・そういえば自分、動画サイトに行かず既存の動画ばかりかまっているような・・。
まぁいいや。とにかく、W54T対応(VGAサイズ)にするのにかなり手こずっています。
先日も紹介した動画変換ソフト“携帯動画変換君”に対応させるための一次変換で
Motion mpegからH.264まであらゆるコーデックを使ってみるも、動かず。
ファイル形式を変えてみても変わらず。二次変換で3g2形式にするときのコーデックを
H.264にしてみたら成功したもののサイズはQVGA。小さすぎ・・。
W54Tの画素の細かさから言えば、
拡大しないとキーボードのキー2つ分ぐらいになっちゃいそうな。
まあ拡大したときの画質がそこそこよければ、手軽な容量だしこれでもいいんですけど・・。
今はQuickTimeを古いバージョンに差し替えてやろうというところです。
前も書いたとおり移動体に動画を入れる、なんて帰省ぐらいでしか活躍しないんですが、
なんというかここまできたら成功させないと気分が悪いというか・・。
今日これからの作業の合間にも頑張ってみるつもり。
とりあえずヘッドセットが解決したのは収穫だったかな・・。