がっつり12時間しかもアルコール無しで寝たおかげなのか、
今日は夕食後からひたすら作業に夢中になっていました。
その作業については完成したら改めて書いていきたいと思っているのですが、
簡単に言えば東京中の駅について家賃相場などの値を整理したデータベースを作っています。
引っ越し先の候補はいくつか見定めてはいるのですが、
今のところ、それというのは「たまたま目に付いたもの」に過ぎません。
しかし、たまたま良さそうだと思っただけで判断して果たしてよいものか。
ということで東京中の街という街を網羅的に比較するためのものが、今作っているものです。
これで絞り込めば、確かに自分は東京すべてからここを選んだという自負ができる。
それって精神的にも情報収集の観点からも大事なことだと思うんですよね。
しかし、やり始めて5時間経っても終わらないので、着手したことを少し後悔しました。
本当に東京の駅すべてを対象にしてしまうと一生終わらないので、
「都心主要駅に乗り換えなしで30分以内に行ける駅」
という条件を設定してある程度絞り込んではいるつもりなのですが、
それでも私鉄だけで膨大な数があります。
というか、新宿駅始発だけでも相当ある。乗降客数世界一の理由がよく分かりますね……。
住む街が最初から決まっていた大学・大学院時代と違って、
今回はもう選ぶ自治体からして無数にあるのでなかなか前に進みません。
大事にしているのは「住めば都」という気持ちで、
どこを選んでも正解なのだろうということは薄々感じているのですが、それでもベストは尽くしたい。
家賃はどこまで妥協しないべきなのか、妥協すると何が起こるのか、
一人暮らし経験はあっても上京経験はないため、知らないことが多すぎるのが困りどころです。
不動産屋さんの友達がほしいですね。
電話で東京の不動産会社に訊いてみるという手もあろうかと思いますが、
訊きたいことがありすぎて何がなにやらという感じで短期間では収拾が付く気がしないので、
少なくとも土地決めに関してはやはり独力でなんとかするべきかなーと。
その上で、家探しについては大いに民間サービスを活用していきたいところ。
今日は01時半就寝13時起床で、4時間ほど自動車学校に居ました。
それというのも教習優先で全然進んでいなかった科目(授業)を進めるためです。
今日、教習の10時間目を受けたのですが、
「次の教習はこの学科を受けなければ受けられませんよ」
と受付に言われてしまい、そういうことはあらかじめ通達してほしいと思いつつも、
来週木曜日まで教習を受けられなくなってしまいました。
何故木曜日なのかというと、教習を受けるのに必要な科目が水曜日にしか開講していないからです。
転居前最後の壁である自動車学校は、
相変わらず大学生に予約枠を奪われまくって指導を受けられなかったり、
職業訓練に足止めを食らったりとなんだかんでなかなか進んでいません。
転居が面接の2ヶ月後になった最大の理由もあるわけで、
さっさとクリアしたいものの、意欲的にもなかなか前に進んでいないのが実情です。
来週木曜日まで教習が受けられないのは明らかにスケジュールとしてはマイナスなのですが、
心のどこかでは来週水曜日まで教習を受けなくても済む現状を喜んでいる自分がいる……。
まぁなんというか、東京の企業に内定が決まって本当に良かったです。
地元就職だったら「身分証のためだけだから」なんて悠長なことは言っていられないですからね。
雪の日も含めて、実際に乗らなければならないプレッシャーがもしあったら
事態はこれでは済まなかったのではないかと思います。
まぁ、ペーパードライバー前提だからこそいつまで経っても意欲が出ないというのもありますが。