My Best Game Ranking 2020 (本家ブログ16周年企画)  Blog@Chrononglyph  Twitter@koppachappy  Total:   Today:   Yesterday:

マイベストゲームランキング2020

Since:2020.09.01 ---> Lastupdate: 2020.12.30 (ver.1.1)
このサイトは、こっぱちゃ(@koppachappy)が過去に購入した201本のゲームソフトを独断と偏見で評価しランキング化したサイトです。
▼詳細を表示

現在の並び替え:年別:2005年
評価別順位: 2020年総合 デザイン・キャラ 継続性・中毒性 自由性・戦略性 独自性 操作性・爽快感 2010年総合 2006年総合
プラットフォーム別: GBA NGC NDS Wii Wii/VC Wii/ware DSi/ware PSP PSP/GA 3DS 3DS/VC 3DS/DL WiiU WiiU/DL Steam PS4 NS NS/DL
年別: 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020
並び替えをリセットする(購入順)

#024 (NDS#05)
2005年03月10日
2
メテオス
「星のカービィ」「スマブラ」の生みの親、桜井政博さんがフリー時代第一作としてリリースしたゲームタイトル。桜井ゲームとしては唯一のパズルゲームで、一見すると落ち物パズルゲームなのですが、積み上がっているブロックを並び替えて「打ち上げ」、ステージ外に吹っ飛ばすという異色のパズル。自分のゲームプレイ史上最もプレイ時間の長いパズルゲームで、1ミスまでのスコアを競う「チャレンジモード」にそれはそれはのめり込んでいました。非公式ランキングサイト「メテオス・ランキング大会」にて瞬間最高総合12位を記録。バグが多いのが残念ではありますが、後世に語り継がれるべき傑作だと思います。
#027 (NDS#06)
2005年11月03日
7
だれでもアソビ大全
トランプなどのテーブルゲームを詰め込んだ、寄せ集め系タイトル。ソフト1本で8人まで遊べるうえに多くのゲームは誰でも知っているので、マルチプレイで遊ぶときには誰とでも楽しめる無難なタイトルです。当時、クラスメイトと遊ぶ口実になったり、親戚と遊ぶ際の定番タイトルになったりと、誰かとゲームを遊ぶときには引っ張りだこでした。このゲームをきっかけに花札の「こいこい」の面白さを知りました。
#028 (NDS#07)
2005年11月23日
8
おいでよどうぶつの森
シリーズの地位を一気に向上させた第四作は初の携帯機対応。自分一人でひとつの村を持てるのは今作が初めてだったのでその点でも期待していましたが、何よりも期待していたのは自分にとってNintendo Wi-Fi Connection初対応タイトルということ。これのために特設サイトを開設し、さまざまな人とネット上で交流しました。いまに続く、web制作経験に大きく影響を与えたタイトルのひとつ。一年継続しムシ・さかなはコンプリート。家具も8割方集めきるという熱中ぶりでした。最初期に引っ越してきた「リリアン」が当時異常なくらい好きだった思い出。あまりにも溺愛していたので、そのリリアンが引っ越してしまったことでゲーム自体冷めてしまいました。
#023 (NDS#04)
2005年01月27日
44
キャッチ!タッチ!ヨッシー!
DS初期名作のひとつ。線を引いて歩ける雲を描き、自動スクロールで歩くヨッシーを誘導していくアクションゲーム。1ミスで即終了のわりに1ゲームが長いので、緊張感のあるプレイを楽しめます。地上でどこまで行けるかを競う「チャレンジモード」にハマっていました。おまけの風船割りもなかなか楽しい。DSが2台あればすぐ遊べるバトルモードは必見の面白さ。
#029 (GBA#20)
2005年12月08日
72
スーパードンキーコング3
祖父母家帰省で初解禁するために、家族に内緒で買っておいたタイトルのひとつ。SFC版の同名タイトルのリメイクで、内容はほぼ変わらないものの新ステージ(9面)が追加。ゲームボーイミクロでも相変わらずの美麗なグラフィックなことに驚いた記憶が。「さかさまパイプライン」はトラウマステージ。
#030 (GBA#21)
2005年12月08日
81
のののパズルちゃいリアン
2001年頃に親が「ちっちゃいエイリアン」というGBCのタイトルを買ってきて、なかなかハマった記憶があるのですが、これはそのスピンオフ作品。「ちっちゃいエイリアン」に登場するキャラで遊ぶアクションパズルゲームが3種収録されていて、のちに一部はDSiウェアにも移植されています。純パズルゲームとしては良い出来です。しかしいま思うとちっちゃいエイリアンもすごい斬新なゲームでしたね。
#026 (GBA#19)
2005年10月13日
110
通勤ヒトフデ
「直感ヒトフデ」の続編に当たり、同作のパズルモードに特化したタイトル。ゲームボーイミクロで通勤時などちょっとした隙間時間に遊ぶことを想定しており、収録パズルは365作品以上。一日1問で1年遊べる計算です……が、自分は数日でクリアしてしまいました。新しいギミックも登場しており、パズルを作る楽しみも増えました。チャレンジモードがなくても、これはこれで楽しいと思わされた作品。
#025 (GBA#18)
2005年09月13日
157
ドクターマリオ&パネルでポン
スーパーマリオ20周年記念タイトルで、ゲームボーイミクロのついでに記念に購入。2003年に我が家で「パネルでポン」が流行ったので、携帯機で練習するつもりで買ったのですが、結局記念購入に終わってしまい、それほど多くはプレイしませんでした。