◆固定ページ [ID:Kc0015.0]

ピクミン2


(2004年09月26日執筆)

発売元    任天堂
発売日    2004年04月29日
希望小売価格 5,800円(税込)
ジャンル   AIアクション
プレイ人数  1~2人用

カードeリーダー対応

購入日:2004/04/29
旧評価:47点
難易度:☆☆☆☆☆
戦略性:17.3点(7位)
中毒性:16.7点(8位)
装飾系:19.3点(2位)
操作性:11.7点(21位)
深遠度:18.0点(5位)
総合点:83.0点

オススメ度:20.0点(1位)
総合計:103.0点(3位)

コメント:
2003年7月から待ち続けた、待望のソフト。
発売された2004年のGC最多の売り上げを記録。
買ったのがこのブログの開設以前ですから、データの量としては多くはありませんが、
開設2年目にこれが発売されていたら自分はどうなっていたろう・・と思います。
管理人名「木っ端ちゃっぴー」もこのゲームのキャラクターから。
続編は是非ともWiiで・・・と思う今日この頃です。

◆サブページ
生物図鑑
お宝一覧
ピクミンの生態
バトルモード
チャレンジモードデータ
ピクミンパズルカードe+

◆チャレンジモード(1P)

# コース名 公式記録 自己ベスト コッパ ゲキカラ ゲキニガ タマゴムシ
1 こてしらべの洞窟 35,092 35,107 50 0 0 0 0 2 2
2 新参者の試練場 37,690 37,837 0 0 0 0 30 0 3
3 神々のおもちゃ箱 48,214 48,244 0 0 100 0 0 2 2
4 あのひとの庭 13,915 13,924 0 50 0 0 0 1 2
5 グリーンホール 11,472 11,488 10 10 10 0 0 20 1 1
6 地下の温室 9,339 9,342 1 1 1 0 0 1 2
7 鉄人の穴 14,804 14,828 0 50 0 0 0 1 1
8 赤の洞窟 18,760 18,806 40 0 0 0 0 3 4
9 花園を荒らすもの 50,845 50,871 40 0 0 20 20 0 0
10 たそがれの庭 26,722 26,730 0 0 50 0 0 0 1
11 かくしもちの洞窟 8,446 8,462 5 0 0 0 5 2 3
12 コンクリート迷路 4,847 4,865 0 0 0 0 2 0 0
13 コレクタールーム 48,309 48,326 0 0 0 0 50 2 3
14 ショイグモの巣 18,303 18,310 25 25 25 0 25 0 0
15 大足の穴 6,176 6,222 25 0 0 0 25 0 2
16 食神のかまど 5,960 5,972 5 5 5 5 5 0 0
17 三色試練場 16,316 16,401 0 0 30 15 15 0 0
18 炎と水の試練場 53,697 53,757 25 25 0 0 0 1 1
19 鼻息の洞穴 11,630 11,635 20 25 0 0 5 2 0
20 巨人のトイレ 15,353 15,392 0 25 0 0 0 0 5
21 土とんの洞窟 35,124 35,331 30 30 0 0 0 3 4
22 地底警備室 14,339 14,400 20 20 20 0 0 2 2
23 ひみつの花園 9,784 9,933 0 0 0 0 0 2 0 0
24 さらいの洞窟 14,238 14,270 30 0 30 0 0 1 2
25 秘密兵器実験場 27,894 27,900 10 10 10 10 10 1 1
26 倍々ゲームの穴 32,403 32,476 4 0 0 0 0 2 3
27 天罰の穴 10,294 10,330 50 0 0 0 0 1 1
28 どっすん迷路 32,421 32,552 0 0 0 0 25 2 2
29 スナイパールーム 33,078 33,080 0 0 30 0 20 1 1
30 デメマダラの巣窟 31,864 31,913 20 20 0 0 10 2 2

◆関連項目

Wiiであそぶピクミン
ピクミン3


2014年08月30日追記:「洞窟探検floorchart」「洞窟攻略challengechart」は公開終了しました。


Last modified: 2021/02/11 20:22:49



ピクミン2 の下位分類


#日付更新日ページ名
#12016.06.052016.06.05チャレンジモード公式記録超えを目指す
#22016.06.052016.06.05最小限8日クリアを目指す
#32014.08.302016.06.06ピクミンパズルカードe+
#42014.08.302016.06.06バトルモード
#52014.08.302016.06.06ピクミンの生態
#62014.08.302016.06.06お宝一覧
#72014.08.302016.06.06生物図鑑



◆タグ『ピクミン2』の記事一覧 (最新500)
#日付タイトルカテゴリ
#65482021.11.20先の見えない乱高下今日の出来事
#60752020.08.07一点の壁ゲームのプレイ日記
#60722020.08.04余白の志今日の出来事
#51132017.12.22仮想空間の分岐点ゲームのプレイ日記
#50242017.09.24一歩進んで一歩戻るゲームのプレイ日記
#49312017.07.04地力を試す長距離走ゲームのプレイ日記
#49292017.07.02未開拓地を模索するゲームのプレイ日記
#49162017.06.20幻想の壁ゲームのプレイ日記
#48792017.05.15無犠牲7日クリアへの道 -後編-ゲームのプレイ日記
#48752017.05.11無犠牲7日クリアへの道 -中編-ゲームのプレイ日記
#48732017.05.09部屋の中の死角web制作
#48702017.05.06無犠牲7日クリアへの道 -前編-ゲームのプレイ日記
#48612017.04.2914年目のお宝回収劇web制作
#48492017.04.17二兎を追う季節ゲームのプレイ日記
#48392017.04.08ありふれた土曜日ゲームのプレイ日記
#48332017.04.02岩羽合戦web制作
#48052017.03.05一極集中型の副産物ゲームのプレイ日記
#47922017.02.20白紫合戦web制作
#47172016.12.11外へと向くための集束web制作
#46032016.08.20有言不実行の壁ゲームのプレイ日記
#45982016.08.15空からの精神攻撃ゲームのプレイ日記
#45412016.06.19十人目の70万点突破者ゲームのプレイ日記
#45382016.06.16寝覚めの脱力感との戦いゲームのプレイ日記
#45282016.06.06野望への小さな一歩ゲームのプレイ日記
#45202016.05.29過去の栄光への挑戦web制作
#45082016.05.17三杯目の正直ゲームのプレイ日記
#44902016.04.29黄金連休の幕開けゲームのプレイ日記
#44842016.04.23新しい風を止める壁web制作
#44712016.04.10前進のための後退web制作
#44632016.04.02現実逃避の予定外web制作
#44582016.03.28ラクセキ利用法ゲームのプレイ日記
#44572016.03.27総合成績による束縛ゲームのプレイ日記
#44562016.03.26不毛な一極集中型ゲームのプレイ日記
#44442016.03.14着想を温めるweb制作
#44432016.03.13古びた栄光への挑戦web制作
#44352016.03.05歯車を作るweb制作
#44302016.02.29目覚めたカメゲームのプレイ日記
#44252016.02.24かまどに逃げるゲームのプレイ日記
#43332015.11.26揺らめく週末ゲームのプレイ日記
#43292015.11.22抽選の先にある無力ゲームのプレイ日記
#43282015.11.21練習風景放流ゲームのプレイ日記
#43272015.11.20なびかない週末ゲームのプレイ日記
#43212015.11.14時空の狭間から快速路線へゲームのプレイ日記
#43152015.11.08迷い箸の運試しゲームのプレイ日記
#43142015.11.07機械仕掛けの一覧表web制作
#43122015.11.05実績よりも整理web制作
#43102015.11.03掴めない記録ゲームのプレイ日記
#43082015.11.01立ちはだかるタマゴゲームのプレイ日記
#43072015.10.31八年越しの運試しweb制作
#43032015.10.27懐かしく高い壁ゲームのプレイ日記
#40672015.03.07年度末の砦ゲームのプレイ日記
#36042013.12.23六年前の耕地整理ゲームのプレイ日記
#33942013.05.29終わりゆくはずの怠惰ゲームのプレイ日記
#33692013.05.04積み上がるハードルゲームのプレイ日記
#33682013.05.03濃縮直線ゲームのプレイ日記
#33642013.04.29公式記録越えを目指す #10ゲームのプレイ日記
#33582013.04.23役割演技の裏側ゲームのプレイ日記
#25972011.04.01嘘をつく余裕もないゲームのプレイ日記
#22532010.04.29公式記録越えを目指す #9ゲームのプレイ日記
#22232010.03.30公式記録越えを目指す #8ゲームのプレイ日記
#19672009.08.04公式記録越えを目指す #7ゲームのプレイ日記
#16672008.10.16公式記録越えを目指す #6ゲームのプレイ日記
#16632008.10.12狙撃されたやる気ゲームのプレイ日記
#16582008.10.07公式記録越えを目指す #5ゲームのプレイ日記
#16572008.10.06公式記録越えを目指す #4ゲームのプレイ日記
#14332008.02.29最小限8日クリアを目指す #7ゲームのプレイ日記
#14202008.02.16最小限8日クリアを目指す #6ゲームのプレイ日記
#14162008.02.12切り開いた道ゲームのプレイ日記
#14152008.02.11崖が見えるゲームのプレイ日記
#13982008.01.26丸腰勝負に賭けるゲームのプレイ日記
#13862008.01.14無謀と思ったら負けゲームのプレイ日記
#13812008.01.09最小限8日クリアを目指す #5ゲームのプレイ日記
#13802008.01.08最小限8日クリアを目指す #4ゲームのプレイ日記
#13692007.12.28最小限8日クリアを目指す #3ゲームのプレイ日記
#13652007.12.24最小限8日クリアを目指す #2ゲームのプレイ日記
#13632007.12.22最小限8日クリアを目指す #1ゲームのプレイ日記
#13552007.12.15挽回の契機ゲームのプレイ日記
#13542007.12.14忘れるなら今のうちゲームのプレイ日記
#13512007.12.11三歩進んで二歩戻るゲームのプレイ日記
#13492007.12.09携帯端末の可能性ゲームのプレイ日記
#13432007.12.03勝負は冬休み前までゲームのプレイ日記
#13422007.12.02すぐ傍にある危険性ゲームのプレイ日記
#13402007.11.30やりなおしの覚悟ゲームのプレイ日記
#13392007.11.29快眠できたことが失敗ゲームのプレイ日記
#13222007.11.12公式記録超えを目指す #3ゲームのプレイ日記
#13202007.11.10公式記録超えを目指す #2ゲームのプレイ日記
#13182007.11.09今日が最上とは限らないゲームのプレイ日記
#13132007.11.04公式記録超えを目指す #1ゲームのプレイ日記
#12642007.09.16矯正の試練web制作
#11492007.06.08第八周目の冒険 -後編-ゲームのプレイ日記
#11482007.06.07第八周目の冒険 -中編-ゲームのプレイ日記
#11442007.06.03第八周目の冒険 -前編-ゲームのプレイ日記
#11432007.06.02今度こそゲーマー復帰宣言ゲームのプレイ日記
#10702007.03.27最後の四日間ゲームのプレイ日記
#10342007.03.01第6周目の冒険ゲームのプレイ日記
#10322007.02.28洞窟の中は試練の連続ゲームのプレイ日記
#10312007.02.27雪だるまの王冠ゲームのプレイ日記
#10282007.02.26妥協の繰り返しという成長ゲームのプレイ日記
#10272007.02.25速攻攻略特訓ゲームのプレイ日記
#10142007.02.14バレンタインデー 2007ゲームのプレイ日記
#10132007.02.13敵は時間だけではなかったゲームのプレイ日記
#8402006.08.27脆いモノの存在価値ゲームのプレイ日記
#8392006.08.26夏休みではない休日ゲームのプレイ日記
#6242006.02.06第4周目の冒険 #6ゲームのプレイ日記
#5622005.12.10第4周目の冒険 #5ゲームのプレイ日記
#5382005.11.20第4周目の冒険 #4ゲームのプレイ日記
#5232005.11.06第4周目の冒険 #3ゲームのプレイ日記
#5172005.11.01第4周目の冒険 #2ゲームのプレイ日記
#5132005.10.30第4周目の冒険 #1ゲームのプレイ日記
#3912005.07.31花園にてゲームのプレイ日記
#3532005.07.10絶対的不透過性ゲームのプレイ日記
#3452005.07.04作業工程図web制作
#3442005.07.03約1年のブランクゲームのプレイ日記
#3262005.06.19釣りたいかい?ゲームのプレイ日記
#2622005.04.29お疲れ様ゲームのプレイ日記
#1112004.12.20最後の一欠片ゲームのプレイ日記
#592004.10.29半周年ゲームのプレイ日記

コメントを残す