#1135

瞑らされた時間


今日の出来事


最近飲み物にやたら飢えています。
GWの時に親からもらったペットボトル(10リットル分)はもう尽きそうです・・。
今日も昼夜だけでコップ5杯は飲みました。
まだ夏にも入っていないのにこの蒸し暑さは一体・・。
先が思いやられそうです。テレビ買ったら絶対ゲームに没頭できるとか思っていますが、
実は暑さのせいでそれどころではないのかもしれませんね・・。

そんなわけで土曜日。起床10時半。またまた授業サボったー!
マズい、癖になるかもこれ・・と思いつつ、一方で全然反省していません。
10時というのに現実逃避するかのように二度寝、三度寝を繰り返し起床は12時半。
午後起きなんて久しぶり・・。さて昼食を買いに行くかと思いきや外は暴風。
“昼食調達の帰り道にバイト先への連絡”というスケジュールだったせいもありますが
かなり躊躇したあげく、14時半に昼食を買いに行きました。おやつの時間だし・・。
で、帰り道は結局電話しませんでした。屋外がいいって言ったの、誰だよ!!
と自分で自分にツッコみつつも帰宅、洗濯も済ませました。
さてやることがない・・いやいや、電話しろよ・・という心の葛藤が続き、
ようやくケータイを耳にあてたのは15時半。
もうどうにでもなれ!という気持ちで不在着信の番号に電話を入れました。

結論を書くと、今回はわりかし成功だったんじゃないかと思います。
いや、それは電話だけ見た話で、バイトに関しては悪い方向に行った気もしますが・・。
とにかく、今回は相手側がかなり配慮に長けていて心底安心しました。
緊張もやわらぎ、言いたい事を言えた気がします。
なんだ、案外楽じゃん・・緊張していた自分が馬鹿だったんじゃないか・・
と一瞬思いましたが、そんな気持ちを持っていれば次以降は怖くない気もします。
そんなわけで電話に関してはなんの問題もなし。電話に関しては。

「今店長が出ておりまして、6時頃にもう一度こちらから電話しますんで・・」
と言われ、電話が終わっても結局2時間半は緊張はほどけませんでした。
面接の日程が決まってはじめて次のステップに行くわけで・・。
今はまだ最初の階段なわけで。
ということで待つこと2時間半。電話は来ない。
さすがにピッタリにはこないか~、とさらに待つこと1時間。電話は来ない。
いやいや、そりゃないでしょ、と仕方なくケータイを近くにおいて食器洗いと
米研ぎを済ませましたが、まだ来ない。
今は来るな・・と祈りつつお風呂を済ませてもまだ来ない。夕食後。まだ来ない。
結局それが今も続いています。いやいや、どうした店長・・。
ここまで来ると“18時に電話してくれと言ってたかも・・”
と不安になってくるわけですが・・。とにかくこちら側のミスでないことを祈るばかり。
まぁ、電話がかかってくること自体は別に問題ないんですが、
もうひとつあるのが流石というべき僕のドジっぷりでして、
今更になって不在着信でかかってきていた番号が、
自分の希望しない方の勤務地の電話番号ということに気がついたんです。
メール応募段階で勤務地の選択欄がなかったので単純にこの勤務地が代表約なのか?
と軽く考えていたものの、今日の電話の相手の話ではどう考えても
電話先の勤務地の話をしているわけで・・。
となるとメール応募はなんと役に立たないものだとリクルートを恨むばかりですが、
もしその場合は店長とやらに直々わびないといけない、
さらに3度目、またまた新たに応募電話をかけないといけないことになります。
はぁ・・・。
なんでこう・・・。前途多難にもほどがあるでしょ・・。

今日は電話がなかなかかかってこない為緊張感がずっとほどけず、
電話もしたけれど結局話は発展していないわけで、最悪の非充実の一日でした・・。
まぁ、応募電話に対する気持ちは以前より軽くなりましたが。

コメントを残す