#1825

こだわり疲れた


ゲームのプレイ日記 デジモノ


春休み37日目。

携帯色間違いの件は、昨日Youtubeで見かけた931SH紹介動画を見たら大分冷めました。
白に近いからこそ魅力があったのですが、あれは銀そのものですね。
当たり前といえば当たり前ですが・・。なんか脳内で勝手に評価が上がっていたようです。

購入6日目のこの931SHですが、今日初めてこれで長文を打ってみたら凄い疲れました。
正直、重いです。いや、実は重さは130gと、2代目W54Tよりも21gも軽いのですが、
ハードキーを引き出した時の高さが3cm近く違うので、
どうやらこれのせいで手に負荷がかかっているようです。
あと、入力方式はW44K時代からずっと使っていたいわゆるポケベル打ちなのですが、
今回の931SHはその入力文字がW54Tとかなり変わってくるために
おかげで今はWS020SHのソフトキー並みに遅いタイピングです。
例えばW54Tでは「#」で改行だったのが931SHは「7 0」だったり、
濁点・半濁点は目的の平仮名をまず打ち込んでから「0 4」か「0 5」と
1文字につき4回も押さなければならなかったり、正直言って大分不便です。
これを機に普通の携帯タイピングに移ろうかと思うのですが、
こちらはアルファベットを打つ時に困惑しない代わりに
ひらがな打ちが平均的に遅いのが難点。
逆トグルとかも使いこなせば早くなるんでしょうが・・・。
そもそも今までこの入力方式を使ったことがないというのが・・。
しかし大学では掲示板のメモに携帯を使う関係上、
ある程度早いタイピングを要求されてしまうので
どちらにしても春休み中に何か打ちながら練習する必要があるようです。
一昨年の今頃のように一度携帯でブログ打ってみるっていうのも手か。

携帯の話はさておき、今日もメインはFFCCEoTでした。以下ネタバレ注意。
プレイ時間はこの2日間で一気に2倍以上になり、現在門の前にいます。

失われたクリスタルコアを4個所から集め、
そのクリスタルコアの力を吸収した主人公。
全ての元凶である、ある老人を倒すために最果てに存在する塔を目指すことになり、
その塔への道を作るべく道具の封印を解き、
クリスタルを創り出す能力を持つ少女・シェルロッタとその道具の力で
今ついに塔への道ができたというところです。
・・本当は細かなストーリー解説ができればいいのですが、
実家帰省中の今のような文章能力ではちょっと無理っぽいです。
若干ムービーを飛ばしてしまったところもあったりするので・・。
まぁもし2周目をやる時があったらしたいですね。
とかいいつつマリオストーリーの時は放り投げてしまいましたが・・。

現在のレベルは最高で48と、ファンタシースターZEROの79には追いつく兆しはないですが
攻撃力のレートはこちらの方がかなり上のようです。
ブリザジャを当てたらダメージが1,000突破した時はかなりびっくりしました。
まぁファンタシースターの方は剣士(ヒューマー)を選んだので仕方がないものの
魔法詠唱の面白さは遥かにこちらの方が面白いです。

余談ですがプレイ時間10時間差がある主人公とその他サブメンバーですが、
今日、Lv.42のサブキャラ(クラヴァット♀)がLv.48の主人公(クラヴァット♂)
の攻撃力を上回ってしまい、最近このサブキャラばかり使っていて
主人公の存在感が微妙です。
うーん、やっぱりヒメヘキギョクは惜しげなく使っていくべきか・・?

コメントを残す