03時就寝14時半起床。
まあこの就寝時間ならこうなりますよね。休日10時間睡眠って決して惰性で寝ているわけではなく、
自分にとって必要だからこれだけ寝ているんだろうなぁ。
ということはつまり平日7時間睡眠はまだまだ不足しているということなのか。
今日は起床後は昨日書けなかった分のブログ執筆作業やら匿名SNSやらで過ごし、
17時に重い腰を上げて外出、遅めの昼食兼早めの夕食を済ませて、
またまた断線したLightningケーブルを求めて調布駅近くの家電量販店へ。
ただ、どれも決め手に欠けるので買わずに戻ってきてしまいました。
ちなみに今回断線したのはELECOM製です。ELECOM製品は以前も不具合で返品したことがあり、
たまたまだとは思いますがちょっと調子が悪いイメージが拭えません。
ただ、そうなるともうメジャーなメーカーでは選択肢があまり無いんですよね。
バッテリーチャージャーの分野で最近勢いのあるAnker製品が無難かなと思って探したのですが、
調布には置いてありませんでした。
最寄り駅に戻ってきてからはカフェで2時間半作業。
内訳は、今後投稿予定のブログ記事の推敲や追記といった作業がほとんどで、
あとは昨日買った本の序章をちょっとだけ読んだり。
カフェは人が少なく、ゆったり過ごすことができました。
これも個人的なジンクスですが、
緊急事態宣言解除前よりも緊急事態宣言解除後の方がカフェなどの人は少なくなった気がします。
単にみんな都心に行っているということなのか、原因はわかりませんが……。
スーパーに寄って買い物してから帰宅後、軽作業の続きをいくつかやっていましたが、
本格的な作業にはついぞ取りかかれませんでした。
どうも体力不足を感じる。昨日のスーパー銭湯で身体を冷やしすぎたのがマズかったのかな?
なんかすごく免疫力低下を感じるので、マスクが無かったら風邪を引いていたかもしれません。
23時からは昨日に引き続き同僚と『Apex Legends』やってました。
今日は時間も短かったこともあって成績は微妙でした。もっと上達したい。
お気に入りの武器を見つけてアタッチメントもフル装備したのに
1キルも取れずにやられるとめっちゃ悔しいですねこのゲーム。
終盤はやっぱりみんな武器が揃っているので競り勝つのが難しいです。
そんなこんなで今週も終わりましたが、
結果的に先週の実家帰省に続いて二週連続週末に何もやっていない一週間になり、
そろそろエンジンをかけないとヤバいという危機感がなくもないです。
昨今、やりたいこと、やるべきことが多すぎて半ば混乱状態なので、
週明けの明日はとりあえずそれらを整理するところからかなーと思っています。