専用機の凋落
今日が終わったことで、個人的には年初来5ヶ月連続ゲーム未購入を継続することになりました。 ただ、厳密には元日にSteamでゲームを大人買いしているので、 家庭用ゲーム機用ゲームタイトル未購入と言った方がより正確かもしれま [続きを読む]
今日が終わったことで、個人的には年初来5ヶ月連続ゲーム未購入を継続することになりました。 ただ、厳密には元日にSteamでゲームを大人買いしているので、 家庭用ゲーム機用ゲームタイトル未購入と言った方がより正確かもしれま [続きを読む]
温泉でリフレッシュすると睡眠の質は確かに上がっている気がするので、 週一のスーパー銭湯はいまだ継続中なのですが、悩みがひとつ。 それは、行きつけの銭湯が職場とは反対方向にあるため行き帰りに余計な時間がかかり、 どんなに早 [続きを読む]
00時半就寝09時起床。 『Apex Legends』のために壊れた据え置きスピーカーを新調しようと思い、 ここ数日品定めをしていました。Amazonだと発注から到着までのラグがもどかしいので、 どうせなら家電量販店で買 [続きを読む]
今日は家電量販店でダストブロワーを買ってきて、 以前から異音がひどかったデスクトップPCの中をガッツリ掃除してあげました。 ものっすごい量のホコリが出てきました。こりゃあファンもおかしくなるってもんだ。 綺麗にして再起動 [続きを読む]
VSCodeでブログを書くようになって1ヶ月くらい経ちましたが、 これが最適解かと言われると微妙のような気がしています。 確かにtextlintは便利で、自分は助詞の使い方があやふやなことがあり、 明らかに間違っている助 [続きを読む]
実は最近、家に設置してあるモニタ用のスピーカー(Creative SBS-A120)が壊れました。 端子の接触不良で片方から音が出ないという現象がだいぶ前からあり、 以前は端子を差し直したり、グリグリといじっていれば直っ [続きを読む]
周期的には温泉に行く日だったのですが、2日やっていない『Apex Legends』もやりたいと思い、 今日はApexの方を優先しました。おかげでシルバー帯に上がりました。 シーズン12スプリット1の後半くらいからしばらく [続きを読む]
仮想通貨、ゴールデンウィーク明けの大暴落&個人的な大損失により転換を余儀なくされ、 取引の方法をセーフティ重視にしてから3週間が経ち、今日やっと初めて大幅な純益を出せました。 通算勝率で言うと5%を切っていると思います。 [続きを読む]
自分は面接をパスしていまの会社に入ったため、社長と直に話をしたことがありませんでした。 そのため自分は社長がどのような人なのか知らなかったのですが、 昨今、テレワークを継続したい新卒組と社長との間でちょっとした確執が発生 [続きを読む]
最近改めて自分のポテンシャルの低さについて考えさせられることが多いです。 人は自分で思っているより無力なのかもしれないと。 たとえば、明確に何かやりたいことがあるのになぜか着手できないということがあります。 それはもう、 [続きを読む]