不毛な活動
なんかYouTubeからメールが来ており、最近ずっと活動していないようなので 30日後までに活動再開しないなら収益化ライセンスを剥奪すると書かれていました。 ここでいう活動とはおそらく動画をアップロードないし配信すること [続きを読む]
なんかYouTubeからメールが来ており、最近ずっと活動していないようなので 30日後までに活動再開しないなら収益化ライセンスを剥奪すると書かれていました。 ここでいう活動とはおそらく動画をアップロードないし配信すること [続きを読む]
春が近づき、土の中にいる虫たちも活動を始めると言われる啓蟄も過ぎたので、 去年第一弾が見事にカビにやられて失敗してしまった多肉植物実生チャレンジを解禁しました。 が、いろいろあって播種までたどり着くことができませんでした [続きを読む]
昔はネットの「炎上」というとたいてい大企業やマスコミなどの不祥事がターゲットで、 いわばそれに対する一般市民の抗議活動としての側面が強かったように思いますが、 個人が発信するのが当たり前になってからそのターゲットは「一般 [続きを読む]
仮想通貨、毎年年末は上がりやすいと言われていますが 今年はオミクロン株と経済不安によって例外的な一年になりそう……。 こないだ、FOMCの結果を受けて市場に少しだけ楽観的な雰囲気が流れたものの、 ここに来てなぜか再び暴落 [続きを読む]
多肉植物のための水槽を選定していたのですが、決めきれないので明日に持ち越すことにしました。 まぁでも、90cm水槽でほぼ決まりです。問題は置き場所なんですよね。 いまのところ、机の上というのが有力候補になっています。 自 [続きを読む]
大分昔、2016年ごろに当時お世話になっていた先輩に、 「お前って何かデイトレーダーとしても食っていけそうだよな」 と冗談半分に言われたことがあります。 さすがにいますぐデイトレーダーになるのは難しいと思いますが、 もし [続きを読む]
昨日書いたとおり、今日はカフェでテレワークしてきました。 当たり前ですがカフェでは横になることもなく集中することができました。 やっぱり今後、自習テレワークは外出先でやるのが良さそう。 ただ、業務としてのテレワークが同じ [続きを読む]
今年からチャレンジを始めた多肉植物、いまは実生からの栽培にこだわっていますが、 現実的に考えていずれは店頭やネット通販で苗から買うことになると思っています。 というのも、とにかくタネが手に入らないんですよね。 例のカビ対 [続きを読む]
昨日、ブログを書き終わって寝る直前にDiscordのボイチャに参加してしまい、 なんと00時から04時まで喋っていました。 相手はピクミン勢で、今回自分が提案したボイチャ解禁によってさっそくログインした人がいたため、 そ [続きを読む]
悲しいお知らせがあります。 08月にスタートした我が家の多肉植物栽培プロジェクト第一弾ですが、 そのうちもっとも生長していた苗が枯れてしまいつつあります……。 調べてみたところ、根腐れでも水分不足でもなく原因は「カビ」み [続きを読む]