読書の方向性
なんとなく軽率にAmazonの聴く読書サービス「Audible」を契約してしまいましたが、 流石に軽率だったかもしれないと聴く前から若干後悔しています。 サービス自体は魅力的だと思っていて、前々から気にはなっていました。 [続きを読む]
なんとなく軽率にAmazonの聴く読書サービス「Audible」を契約してしまいましたが、 流石に軽率だったかもしれないと聴く前から若干後悔しています。 サービス自体は魅力的だと思っていて、前々から気にはなっていました。 [続きを読む]
通勤先が東京駅近くになったことで、退勤後の活動拠点が東京駅になりました。 厳密には東西線で降りるので大手町駅なのですが、 東西線大手町駅は正式に東京駅への乗り換え案内がアナウンスされており、 実質的な東京駅の一部としても [続きを読む]
去年末、慌ただしい中で再発見したメモアプリ「Notion」の魅力。 Craftという類似アプリがApp Awardを受賞したことが再発見のきっかけとなり、 年の瀬ということで大急ぎで環境を整備して2022年から運用できる [続きを読む]
一昨日、何気ない気持ちで新興仮想通貨を少額だけ買ってみたのですが、 なんとそれが昨日一日で1.7倍になっていました。1.7倍ですよ。 もしも少額ではなく余剰金を全投入していたら……! まぁ、いずれにしろ利益は五桁以上出た [続きを読む]
夏休み3日目。02時就寝14時起床。 まぁ我ながらよくもまあ毎日こんなにたくさん寝ていられるなと感心してしまいますが、 実際には起床はできないものの目覚めている時間も相当あるんですよね。 そういった時間の無駄遣いを減らし [続きを読む]
夏休み2日目。01時就寝13時起床。 午前起きは無理でした。07時台に一度起きたのですが、ほどなくして二度寝。 まぁ、下手に中途覚醒して生活リズムが乱れるよりはいっそ午後起きの方がいいか……。 昨日とほぼほぼ同じような一 [続きを読む]
オリンピック連休3日目。03時就寝14時半起床。 土曜日恒例のスーパー銭湯に行ってきました。4連休だからかさすがに人が多かったですね。 いままでは入浴後に水分補給をしていたのですが、 スーパー銭湯に来るまでに大分汗を流し [続きを読む]
さて、都議会議員選挙がありましたね。もちろん投票には行ってきました。 政治の勢力図はよくわかっていませんが、 個人的に思うのは事前情報では「与党が大躍進する!」と言われまくっていたのが、 フタを明けてみればまったくそうは [続きを読む]
そろそろスーパー銭湯に行ってサウナ満喫してきたい……。 でも東久留米市の『スパジアムジャポン』は人気すぎて人混みがキツい……。 行くとしたら平日休みを確保しないといけないのかなどと考えていましたが、ふと気付きました。 別 [続きを読む]
ゴールデンウィーク2日目。 03時就寝13時半起床。早くもちょっと生活リズムが乱れてきているが大丈夫か? 今日は起床後2時間は特に在宅でやることも設定していなかったのでダラダラしていましたが、 でかけてから遅めの夕食をと [続きを読む]