ミニアプリの可能性
貫徹してしまったので早めに書いてさっさと寝ることにします。 昨日、WWDCの発表内容のうちApple Watchに注目してそれについてだけ書きましたが、 そういえばもうひとつの注目ポイントがありました。それはPWA(Pr [続きを読む]
貫徹してしまったので早めに書いてさっさと寝ることにします。 昨日、WWDCの発表内容のうちApple Watchに注目してそれについてだけ書きましたが、 そういえばもうひとつの注目ポイントがありました。それはPWA(Pr [続きを読む]
iOS(iPhone OS)の最初期から存在する機能、Spotlight検索。 ホーム画面の最上部以外で下方向にスワイプすると検索窓が出てくるアレです。 十年以上前からその存在は当然知っていましたが、活用することはありま [続きを読む]
ついにiPhoneの次期マイナーアップデートで Face ID搭載端末がマスクをつけたままの顔認証に対応するそうですね。 やっとこの日が来たか。 外出先でiPhoneを使うときにいちいち暗証番号を入力していた手間から解放 [続きを読む]
iOS/iPadOS 15が配信開始されたそうで。 個人的に今回の最大のアップデートは、Safariでプラグインが使えるようになったことです。 1Passwordや広告ブロックなどの必須級プラグインを導入すれば、 もはや [続きを読む]
先日何気なく経理アプリ『MoneyForwerd』を開いたら、 iOS10.2.1への対応は今月中旬を目処に終了するのでアップデートしてください、 という警告がヘッダーに表示されていました。 ついに来たか、既存アプリのi [続きを読む]
『ドラガリアロスト』がなかなか続いているので、iOSの録画環境を再整備していました。 実は去るお盆休み初日、某イベントに参加する直前の話になりますが、 Apple純正のLightning Digital AVアダプタ(A [続きを読む]
あ、そういえば10月01日に71万アクセス超えていました。 いつものことながら、ありがとうございます。 とはいえアクセス数の話については70万のときに書いたばかりなのでまた今度で。 そういえば70万のときはブログ半凍結中 [続きを読む]
新モデルに機種変するかどうかと悩んでいる今日この頃ですが、 実は現行のiPhone 7Plusがこのところ調子が悪くて少し困っていました。 が、あっさりと解決したので、同じ目に遭ったときのために書き残しておきます。 とい [続きを読む]
前々エントリーに書いたiOS11で32bitアプリが動かない問題、 もう少し調べてみたらiOS10.3以降では32bitアプリが一覧で見られるとのこと。 iOS11にしたらどのアプリが動かなくなるのかというのは 事前にア [続きを読む]
iOS11配信開始だとかで、そういえばiOS10の最終版をまた逃してしまったなあと。 iPhone 8/X発表時にも書きましたが自分はメイン機をバージョンアップするつもりはありません。 今回の件で一番困っているのは、どの [続きを読む]